引越し前後にやること(やったこと)リスト

pikotsu

こんにちは

マンガ家nikoのパートナー、ぴこつです。

ありがとうございます。我が家は絶賛引越し残作業中です。

nikoは連日、部屋の片付けと届いた家具類の組み立てをしながらマンガ執筆も以前のペースに戻しつつあります。
毎日、フリーランスでも客先常駐で通勤しているぼくは感謝しかないです!

さて、このたびの引っ越しでやること(やったこと)がめちゃくちゃあるので、今のうちにリストとして残しておきます。
皆さんにも参考になれば幸いです。

今後もやることが増えたら随時更新していきますね。

1.引越し前にやることリスト

項目場所備考
退去連絡管理会社または家主(引越し元退去日は最短で1ヶ月先
転出届市役所・区役所(引越し元転出証明書をもらう(*1)
児童手当の提出市役所・区役所(引越し元児童手当受給事由消滅届(*1)
国民健康保険の転出市役所・区役所(引越し元資格喪失手続き(*1)
郵便物の転送届郵便局旧住所が確認できる書類が必要
転校の連絡小中学校(引越し元在学証明書、成績証明書をもらう
転入学の連絡小中学校(引越し先転校前の学校書類を持っていく
ガスの停止連絡ガス会社(引越し元引越し元の退去日に合わせて
電気の停止連絡電力会社(引越し元引越し元の退去日に合わせて
水道の停止連絡水道局(引越し元引越し元の退去日に合わせて
ガスの開栓連絡ガス会社(引越し先引越し先の入居日に合わせて
電気の開始連絡電力会社(引越し先ガスなどのセット割も考える
水道の回線連絡水道局(引越し先引越し先の入居日に合わせて
光回線などの転居工事通信会社工事日が数週間後になることも

(*1)同一市内の引越しでは不要

2.引っ越し後にやることリスト

項目場所備考
転入届市役所・区役所(引越し先引越し元の転出証明書が必要
国民年金市役所・区役所(引越し先住所変更
国民健康保険市役所・区役所(引越し先取得届提出
印鑑登録市役所・区役所(引越し先引越し後の身分証明書と印鑑を持参
マイナンバーカード市役所・区役所(引越し先住所変更(追記される)
電子証明書の再付与市役所・区役所(引越し先e-taxなどの利用者のみ
金融機関の住所変更銀行口座・郵便局・農協等届け印・通帳・身分証明書を持参
電気代の支払方法変更電気契約会社電気契約会社を変更した場合のみ
ガス代の支払方法変更ガス会社ガス契約会社を変更した場合のみ
水道代の支払方法変更水道局水道局が変更になった場合のみ
各種保険の住所変更保険会社・共済組合生命保険・自動車保険等
勤務先に住所変更連絡勤務先その他契約会社等にも連絡
税務署に住所変更連絡税務署(引越し元個人事業主のみ(郵送可)
ゴミ収集日・方法確認市区町村のHPなど地区ごとに結構違う。。。

引越し前後の手続きは膨大です

引越し先が遠くになる場合、引越し元でやらなければならないこともあると帰ったりしないといけなくなる可能性もあるので、特に「引越し前にやること」は早めにやっつけましょう。

引越し前の退去連絡については、管理会社等に連絡してから必要書類が郵送で送られてくる場合もあるので、それを見越して連絡したほうがいいと思います。

退去可能日こちらから返送した書類が管理会社等に届いてから最短で1ヶ月後となる場合が多いので要注意です(ぼくのところはそうでした)。


ではまた!

ABOUT ME
ぴこつ
ぴこつ
成人マンガ家の夫 兼マネージャー
成人マンガ家の夫による、妻のプロモーションブログ。マンガ家の生態をお届け。
記事URLをコピーしました